できてしまったシミ・ソバカスを薄くする方法

シミは長年の紫外線のダメージが重なりできたものとされています。そのため対策をしてもすぐに解消されるものではありません。しかしシミが発生するメカニズムや解消に効果的な成分を知り対策することで、効率的に改善することができます。

シミになったニキビ跡は美しい肌を取り戻せる?

 

f:id:erikachan21:20170926001359p:plain

 

「やっとニキビが治ったと思ったら茶色いシミになっていた」「赤かったニキビ跡が茶色になった」

 


ニキビがやっと落ち着いてきたあとに、シミのような色素沈着した跡ができて困ったことがありませんか?

 


ニキビを早く治さないと、シミも残ってしまう可能性があります。

 


痛みやかゆみなどがひいてもそのまま放っておくと、茶色いシミや黒ずみのようになってしまうので適切なケアをしなくてはいけません。

 


ニキビ跡は肌にできた炎症、傷、または色素沈着によるシミの状態です。なぜしみになるのか理由があります。

 


肌内部のトラブルなので簡単に治すことは難しいですが、茶色いニキビ跡は自力で治すことができます。ニキビが治ってもシミにもならないためにも、ニキビとシミになる原因を突き止めましょう。

 

シミの原因

シミは炎症を伴う悪化したニキビの治療後に発生する事も多く、炎症発生時にメラニン色素が産生されることによる現象です。

 


健康な肌なら多少のメラニンが産生されても、ターンオーバで徐々に排出され白い肌に戻ります。しかし炎症が悪化して肌の奥にある真皮までダメージを受けた場合、メラニン色素の色が残ってしまいます。

 

ニキビになる原因

皮脂が毛穴に詰まり、皮膚の常在菌であるアクネ菌が皮脂をエサとして繁殖し、皮膚の内部で炎症を起こした状態がニキビです。

 


このように、ニキビは毛穴に皮脂が詰まるとできます。たとえ脂性肌であっても皮膚のターンオーバーが正常で毛穴に皮脂が詰まらければ、ニキビになることはありません。

 


ニキビのでき始めは最低限の洗浄、保湿を行うにとどめ、できるだけ様子を見ましょう。ニキビが化膿した場合は新たなニキビの発生を防ぐためにも、化膿止め薬を塗ることをおすすめします。

 


ニキビと早く治そうと繰り返し洗顔したり、化粧品や薬を何度も付けているとニキビの炎症を悪化させてしまうことがあります。また間違ったスキンケアや生活習慣などによりターンオーバーが乱れると、悪化して色素沈着を起こしてしまうので注意しましょう。

 

ニキビからシミになるのはなぜ?

ニキビは皮脂が毛穴に詰まりアクネ菌が繁殖したことによる炎症で起きます。ところが白ニキビ、黒ニキビの状態ではまだ炎症は起きません。毛穴に詰まっている状態なので上手に皮脂を取り除けばニキビは治り、シミにもなりません。

 


しかし赤ニキビになってしまうと炎症が起こっているため、徐々にシミになる可能性があります。ニキビによる炎症は一時的に紫外線を浴びるよりも強力です。そのためシミの元になるメラニンが大量生産されニキビを放置するとシミになってしまいます。

 


皮膚の表面が凸凹になるクレーター状のニキビは、炎症の悪化で肌奥深くまでダメージが到達してしまうことで起こります。軽度であれば肌のターンオーバーで改善されますが、重度の場合セルフケアでの改善は難しくなるので注意が必要です。

 


ニキビの炎症が悪化することで免疫反応が過剰になり、メラニン色素が大量に発生してニキビ跡になります。これを改善するには通常のシミと同じようなケアが必要です。ニキビができる前と同じような美しい肌を取り戻すために、ケアしていきましょう。